1週間前から寝違えたような痛みがあったのですが、とうとう首が回らないほど痛くなってしまい、たまらず肩揉みの店に行きました(日曜で病院が休みだった為)。
そしたら夫が
「揉んでくれた人、男だった?」
と聞くので
「うん、男の人だったよー。少し抵抗があったけど、肩揉みって男の人のほうが力強いし、手が大きいから向いてるんだろうね」「あ、そういえば相棒の六角精児(鑑識役の眼鏡の人)に似てたの!」
と答えました。
そしたら夫が
「俺の女房が六角精児に揉まれてしまったぁぁぁ」
と身を捩り、
「上着脱いだ?」
「うん(そりゃダウンジャケットの上から揉めないよ)」
「俺の女房が六角精児に脱がされたぁぁぁ」
と楽しそうに騒いでました(六角さんすみません)。
時々、小学生のような下ネタがあるんですが、どこのご主人も一緒ですよね?
そしたら夫が
「揉んでくれた人、男だった?」
と聞くので
「うん、男の人だったよー。少し抵抗があったけど、肩揉みって男の人のほうが力強いし、手が大きいから向いてるんだろうね」「あ、そういえば相棒の六角精児(鑑識役の眼鏡の人)に似てたの!」
と答えました。
そしたら夫が
「俺の女房が六角精児に揉まれてしまったぁぁぁ」
と身を捩り、
「上着脱いだ?」
「うん(そりゃダウンジャケットの上から揉めないよ)」
「俺の女房が六角精児に脱がされたぁぁぁ」
と楽しそうに騒いでました(六角さんすみません)。
時々、小学生のような下ネタがあるんですが、どこのご主人も一緒ですよね?
PR
最近かわいらしい(?)入浴剤をもらったので、お風呂について書いてみます。


左上:入浴剤
香水やかぼす、牛乳なんかも入れたりします。貧乏性なので、入浴剤を入れた日は長々と入ります。
右上:キャンドル
「お風呂をキャンドルで入ると眠りやすいですよ!」とテレビで見て、寝つきの悪い私は早速実践。穴ぐらにいるみたいで確かに神経が落ち着きます。バニラの香りつきとか、香りも楽しめたり。


左上:本
写真は入浴についての本ですが、小説やノートを持ち込んだりもしてます。読むのも楽しいけど、汗がダラダラ出ると「ダイエット?美肌?」と嬉しくなってしまう女心。あと長風呂にお水は必須です!絶対持ち込んで飲みましょう。
右上:音楽
私のお風呂のお伴NO1です。
音楽聴きながら、ぼーーーーーっとお風呂に入るのが大好き。頭カラッポ・体は脱力になるので、多分ストレス解消になってるんだと思います。
左上:入浴剤
香水やかぼす、牛乳なんかも入れたりします。貧乏性なので、入浴剤を入れた日は長々と入ります。
右上:キャンドル
「お風呂をキャンドルで入ると眠りやすいですよ!」とテレビで見て、寝つきの悪い私は早速実践。穴ぐらにいるみたいで確かに神経が落ち着きます。バニラの香りつきとか、香りも楽しめたり。
左上:本
写真は入浴についての本ですが、小説やノートを持ち込んだりもしてます。読むのも楽しいけど、汗がダラダラ出ると「ダイエット?美肌?」と嬉しくなってしまう女心。あと長風呂にお水は必須です!絶対持ち込んで飲みましょう。
右上:音楽
私のお風呂のお伴NO1です。
音楽聴きながら、ぼーーーーーっとお風呂に入るのが大好き。頭カラッポ・体は脱力になるので、多分ストレス解消になってるんだと思います。
誰が予測したでしょうか・・・台風の影響で、他県に住んでる義父母が突然泊まりに来るなんて!!
なんでも大阪で結婚式があったその帰りで、電車が止まってるかもしれないし、もう夜も遅いから、福岡の息子の家に泊まろうか~ってなったそうです。・・・そりゃもぉ片付けましたよ。2時間で床拭きから冷蔵庫の整理までざっと(笑) 今週は風邪で寝込んでた(まだ微熱は続いてる)から、掃除さぼってて余計焦りました。。
義父母は、朝食用にパンやお茶まで買ってきてくれたり・・・私の負担にならないよう気を使ってくれてるのがわかりました。本当にいい人達で、良かったなぁ。。でも緊張(今まで義母は30分しか滞在したことがなく、義父は初)しました。。
なんでも大阪で結婚式があったその帰りで、電車が止まってるかもしれないし、もう夜も遅いから、福岡の息子の家に泊まろうか~ってなったそうです。・・・そりゃもぉ片付けましたよ。2時間で床拭きから冷蔵庫の整理までざっと(笑) 今週は風邪で寝込んでた(まだ微熱は続いてる)から、掃除さぼってて余計焦りました。。
義父母は、朝食用にパンやお茶まで買ってきてくれたり・・・私の負担にならないよう気を使ってくれてるのがわかりました。本当にいい人達で、良かったなぁ。。でも緊張(今まで義母は30分しか滞在したことがなく、義父は初)しました。。
夏風邪で寝込んでました。原因は栄養失調?食欲がなくて1日1食(しかも栄養少な目)とかやってたからです・・・夏風邪は馬鹿がひくって、本当だったんですね。。
39度の熱が続いたり、ノドが痛くて唾を飲み込むのも辛かったりとありましたが・・・意外な落とし穴がありました。(ここから先はノロケが入ります。嫌な人は読まないで下さい)
39度の熱が続いたり、ノドが痛くて唾を飲み込むのも辛かったりとありましたが・・・意外な落とし穴がありました。(ここから先はノロケが入ります。嫌な人は読まないで下さい)
テレビで「天空の城ラピュタ」が流れてたので、久しぶりに観賞。
何が驚いたって20年前の作品だってこと。
20年も前になるの?!そんなに古く見えないけどなー
・・・wikiで調べたら、確かに20年前でした。ほー
今日は昼から腰が痛み出して、てっきりせーりの前兆だと思ってたけど・・・ひょっとして寝違えたのかも?と夜になって自信がなくなってきました。女として産まれて30年。この違いがわからないのは、女としていかがなものか・・・しかし時の流れって早いなーと思いつつ、ラピュタを見ておりました。。
何が驚いたって20年前の作品だってこと。
20年も前になるの?!そんなに古く見えないけどなー
・・・wikiで調べたら、確かに20年前でした。ほー
今日は昼から腰が痛み出して、てっきりせーりの前兆だと思ってたけど・・・ひょっとして寝違えたのかも?と夜になって自信がなくなってきました。女として産まれて30年。この違いがわからないのは、女としていかがなものか・・・しかし時の流れって早いなーと思いつつ、ラピュタを見ておりました。。