左上:はっきり覚えてないけど、先週木曜あたりのふたり夜ごはん
マーボー?、煮魚、雑穀入り七分つき米、かき玉汁
麻婆茄子というか麻婆春雨というか、ごちゃまぜ。厚揚げと茄子とピーマンと春雨が入ってて、味付けは麻婆豆腐で。
右上:確か今週火曜あたりのふたり朝ごはん
茄子とピーマンの炒め物、雑穀入り玄米、目玉焼き
茄子とピーマンを炒めて、市販の焼肉のタレで味付け。超簡単♪ナスが柔らかくなってるのがいい。
左上:10/02木曜のふたり晩ごはん
納豆、野菜炒め、干物、雑穀入り玄米、味噌汁
やっつけ&在庫整理の晩ごはん。干物は義父の朝市お土産。店で買うのとなんか違う。おいしい!
右上:10/03金曜のふたり朝ごはん
卵のディップ、ベビーリーフ、パン(HB)、きのこのチャウダー、紅茶
パン食の時のスープと言えば・・・コンソメスープ、トマトスープ、シチュー、チャウダー、ポタージュの5種類のローテーション。(スープだけじゃないけど)ちょっと飽きてきたわ・・・。たまには他の人が作ったパン食を見たい・食べたいよぉぉぉ。
義弟の結婚式のため、帰省&休養してました。結婚式は感動したし、義父母も親戚も優しかったし、留袖初めてで嬉しかった・・・けど、登山した後のようにボロボロに疲れて、終わってから死んだように寝てました。8割は留袖のせいで、あとの2割は嫁としての気疲れみたいです。。いやー同居して親戚付き合いもこなしてるお嫁さんスゲー、としみじみ思いました。
PR
左上:たぶん先週末のふたり昼ごはん
失敗オムライス
ネットでふわふわオムレツの作り方(卵白を角が立つまで泡立てる)を見て「試してみたい!」とやってみました。オムレツとしては成功だけど、オムライスとしては失敗です。
右上:先週水曜のふたり晩ごはん
さんまの塩焼き、七分つき米、味噌汁
新鮮やさんまが手に入ったので、塩焼き!2人とも、おなかが減ってなくて量少なめで。でもとってもおいしかった。さすが秋のさんま。
左上:日付はまったく覚えていないけど、ふたり朝ごはん
納豆、かぼちゃの煮物、ピーマンのソテー、出し巻き卵、雑穀入り七分つき米、味噌汁
右上:09/24水曜のふたり朝ごはん
チーズ入りスクランブルエッグ、干し葡萄と胡桃のパン(HB)、紅茶、ヨーグルト、キャベツとコーンのスープ
またしても間が空いてしまいすみません;
左上:09/13土曜のふたり朝ごはん
豆腐の醤油あんかけ、塩サバ、雑穀入り七分つき米、味噌汁
本当は前の日の晩ごはんにするつもりだった塩サバ・・・気がついたら私は寝てて、夫が食べたカップラーメンが転がってました;
右上:09/14日曜のふたり朝ごはん
ポテトグラタン(グラタン嫌いの夫にはフライドポテト)、トマト、胡桃と干し葡萄入りパン、トマトのスープ、オレンジジュース
冷凍パン(この間HBで作ったもの)なので、焼いてバターを塗って食べました。うまーい。パンを食べるたびに「ホームベーカリー買ってよかったなぁ」としみじみ思います。
甘い物が食べたくなったけど、買いに行くのも本格お菓子を作るのもイヤ~って気分だったので、ホットケーキ。