今日買った物、その1 「ワンコのキャリーバッグ」
買ったほうがいいかなぁと思いつつ、店で見ると1万円近い物ばかりだったので躊躇してたキャリーバッグ。とうとう買いました!!
生後4ヶ月半、体重3キロちょいのトイプードルを入れると、こんな感じ↑
長さが46cmあるので、持つと結構大きい。でも仕方ないのかな。
ブルースタイルさんで買いました。送料込みで6千弱。
なんで急に買う気になったかというと、先日ワンコを連れて買い物に行った時、ショッピングカートにくうを乗せてたら・・・最初、くうはとても大人しかったのですが・・・とつぜん私目掛けてカートからダイブ!その時は夫がカートを押し、リードを持ってたので、くうが軽く首吊り状態に(-_-|||)
実は私が子供時代に買ってた犬の死因が首吊り(犬小屋の上に登ってて、足を滑らせて、鎖が変にからまった)ということがあって、なんというか・・・首吊りにはトラウマがあるんですよ。すんごいショックでした。「飛び降りないようにリードは短く持って注意してね」って夫にちゃんと言ってたのに!
そんなことがあっても、夫はまた「カートに乗せなよ」と言うので、とんでもない!と反対したのですが、「慣らさないとダメだろ?この先ずっと乗せないつもり?」と言われて、今度は私がカートを押して注意して見よう!と思って、再びくうをカートに乗せました。
今度はくう、カートを押してる私に向かってジャンプ!抱っこして欲しいのかな~好かれちゃって困ったなーウフフ~とか思ってたら、前足がカートの隙間に挟まって抜けない!!店内に尋常ではない鳴き声が1分くらい続いたと思います。。すんごい怖かった。
ケガもしてないし、後で腫れたりもしなかったし、痛がってもいなくて良かった。・・・でも、カート自体が新たなトラウマになりそうです(;_;)
夫はワンコを抱っこできない。私も長時間はムリ。
そんな訳で、キャリーバッグの購入に踏み切った訳です。重いよ・・・
上と横がメッシュ。
バッグの底板は取り外しが出来て、ペットシートが巻きつけられます。くうは速攻破きました。どうすべ。
↑なんで出してくんないのーと少しぶーたれてるくう。
遊んでごはんを食べないからです。
ちなみに胸元に写ってるのが、この間書いた、ごえんだま様の「迷子札」です。大きさが十円玉、重さが1円玉くらいなので、くうにもちょうどいい大きさ。気に入っております♪
さて、玄関のチャイムがなると、「縄張りに誰か侵入した!」と警戒して吠える犬は多い?らしいのですが・・・うちのくうも吠えます。でも理由が逆みたいです。
玄関のチャイム(というか人の話し声?)がすると、一目散に玄関に走り、ちぎれんばかりにしっぽを振ってお出迎え。私が止めないと、外に出てお客さんの足元にじゃれつきます。。
ケージに入れとくと大暴れして、客が帰った後に放すと、しっぽを振ってやはり玄関へ!
・・・どんだけ人間好きやねん。といつも思います。
今日は朝から動物病院へ。最後のワクチン接種をしてきました。
先生から「散歩デビューは5/3以降ですね~」と言われてドキドキ。
散歩はまだまだ先と思ってたけど、もうすぐなんだ~。・・・ハッ!ウンコ袋とか迷子札を用意しなきゃ!と焦りました(^^;)
迷子札は、鑑札に電話番号を書くことも考えたのですが、役所で貰った鑑札は、くう(現在2.9キロ)には微妙に大きい気がする。という訳で、ネットで探してみました。
軽くて、小さくて・・・でたどり着いたのが、ごえんだま様です。十円玉くらいの大きさの円形・赤色の迷子札を注文しました。楽しみ♪
とりあえず鑑札もリードに付けとこう。安全のために首輪はベルト式に買い換えたほうがいいだろうな。お散歩バッグはどれにしようかなー。スニーカーはこの前買いました(笑) 散歩すっごい楽しみです♪