忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2025/04/21 | | Edit
すきやき、きのこご飯、エビチリ
y081110.JPGa081111.JPG

左上:11/10月曜のふたり晩ごはん
すきやき

右上:11/11火曜のふたり朝ごはん
蒸し茄子、きのこご飯、とろろ汁

j081111.JPGy081111.JPG

左上:11/11火曜のジュース
みかん+ニンジン+レモン

右上:11/11火曜の晩ごはん
レンコンの甘酢炒め(七味)、明太子、茄子の胡麻味噌和え、きのこご飯、エビチリ
賞味期限の関係でヘンな献立に。。ほんとはきのこご飯に茶碗蒸しと肉じゃがの予定だったのに、辛いもの集合してしまった。
PR


にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2008/11/11 | Comments(0) | TrackBack() | 毎日のごはん | Edit
レンコンチップス入りサラダ、パン朝食
y081106.JPGa081107.JPG

左上:11/06木曜のふたり晩ごはん
サラダ(ルッコラ+ブロッコリースプラウト+揚げたレンコン+ゆで卵)、あじのソテー、七分つき米、シチュー
ルッコラを初めて食べました。ニガテ~

右上:11/07金曜のふたり朝ごはん
スクランブルエッグ、ルッコラ、胡桃パン(HB)、昨夜の残りシチュー、レモンティー(夫はカフェオレ)、ジュースはトマト+ニンジン+リンゴ+レモン

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2008/11/07 | Comments(0) | TrackBack() | 毎日のごはん | Edit
ジュースの本
jh081106.JPG

ジューサーミキサーを買う"前"に買った本。ジューサーやミキサー、ハンドミキサー等どんな道具があるのか、材料別や症状別、リンゴは無農薬なら皮を剥かなくていい等が書いてあり、参考になりました。レシピはネットや付属のレシピ本で調べられるけど、まぁ一冊持ってもいいかなと思います。

私が買ったのは「手づくりジュース 353レシピ」です。他もどうぞ~

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2008/11/06 | Comments(0) | TrackBack() | 料理の道具、本 | Edit
ジューサーミキサーの感想 その4
jm7.JPG

上:洗浄について
毎回水洗い・3日に1回洗剤洗いし、乾燥させてます。面倒だけどまぁ許容範囲内です。溝が多いので、スポンジでは洗いにくく、歯ブラシみたいな洗浄ブラシがついてましたが微妙。かといって食器洗浄機や漂白剤はNGらしいです(本当??)。よくあることのようですが、樹脂の部分はニンジンの色が移って取れません。バスケット(金属)の繊維調節リング(オレンジの部分)は、動かして洗ってなかったので、そこに汚れが溜まり悪臭が出ました;; 注ぎ口カバーは小さな部品なので、外して洗うことを忘れそうになりました。乾かす場所がいると思います。どれもこんなもんだろうけど、もっと洗いやすくして欲しい!

jm8.JPG左:収納
賃貸マンションの我が家はこんな感じで置いてます。ミキサーとミルの部品は、右のピンクの棚に収納してます。

まとめると・・・朝は忙しい+材料がもったいない・高い+洗うのが面倒、という理由で、買っても使わない・普及しにくいのがわかります。。でもオススメですよ!

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2008/11/06 | Comments(0) | TrackBack() | 料理の道具、本 | Edit
ジューサーミキサーの感想 その3
jm6.JPG

上:飲んだ感想
一番最初は「生のニンジンを齧ったままの味でマズイ。市販のジュースの方がおいしい」でしたが、数日経つと「こっちが断然上手い!」に変わりました。繊維質が混じってるので、舌触りは少しざらりとします。市販のジュース並みにするなら、さらに茶漉しで漉す必要があるのかな?と思います。

ビタミン不足だ、長生きやアンチエイジングには酵素だ、市販のジュースに栄養はない(?)と言われますが・・・飲むとやはり体調が良い気がします。少し面倒でも飲みたくなります。続けたいです。
野菜を食べるのが少ない日でも、「これ飲んどけば」という(素人の勝手な)安心感があります。なんかサラダを一品追加した気になるというか。
イマイチ余らせてた食材も処分しやすく、冷蔵庫がスッキリするのも良い気分です。特にうちは夫の仕事柄余りがちなので助かります。まぁ材料費はイタイけど(苦笑)

夫は果物をあまり好きじゃないのですが、ジュースだと普段の何倍もの果物を毎日摂らせることができます!寝坊して食べる時間がない朝にもぴったりです(夫は少食で食べるのに時間がかかり、朝食抜きでも平気)。ニンジンジュースは毎日飲むと白髪の根元が黒くなるとどこかで読んだので、夫の抜け毛対策にもひそかに期待してます(笑) 忙しい時期や冬の風邪予防にも良さそうです。

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2008/11/06 | Comments(0) | TrackBack() | 料理の道具、本 | Edit

« 前のページ | HOME | 次のページ »
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
忍者ブログ[PR]