左上:02/07土曜のふたり朝ごはん
キウイ、トマト、ホームベーカリーBook―おうちで焼きたてパン
セサミブレッドは・・・うーん、私的にはイマイチでした。バターの代わりに胡麻油が入ってるのですが、それが食べる前からくどい。食べてみて油っこいパンだと舌や胸は感じませんでしたが、どうも匂い(?)が駄目でした。良質な胡麻油ならそんなことないのかも?夫は平気だったそうです。味も平凡だと思います。同じ本で作ったパン2つはすごく良かったので、なんだか肩透かしをくらったような感じ。。
この日の晩は外食。
右上:02/08日曜のふたりブランチ
ミスド、セサミブレッド、ポカリ、キウイ&ヨーグルト
左上:02/08日曜のジュース
リンゴ+ニンジン+みかん+レモン
右上:02/08日曜のふたり夜ごはん
ホウレン草の胡麻和え、サバの味噌煮、雑穀入り五分つき米、味噌汁
サバの味噌煮、ニガテニガテと思ってたけど、アッサリ成功しました。あれ?
しかし味噌汁がひどすぎる(笑)
PR
左上:02/04水曜のひとり晩ごはん
イワシと蕪の葉のマヨパスタ、ミニトマト
パスタ用のお湯を沸かしてる間に小イワシを手開きして、フライパンで炒めてちょっと皿に避難させて。宅配で届いたばかりの蕪の葉をちょん切って、茹でたパスタとマヨネーズで炒めて、コンソメの残りと塩コショウで味付けして、最後にイワシと混ぜて出来上がり。夫が嫌いで私が好きな味。ひとりの時って、好きに作れるからラクだな~
右上:02/05木曜のふたり晩ごはん
白和え、子持ちカレイの煮付け、雑穀入り五分つき米、蕪と白菜の味噌汁
今日は白和えを真面目に作りました。胡麻を油が出るまでしつこく擂って、茹でた豆腐を布巾で絞って裏ごし。ちゃんと出来た。けど・・・白和えってやっぱあんま好きじゃない; う゛ーん
左上:02/05木曜の夜デザート
アイスとキウイ
右上:02/05木曜の夜ジュース
リンゴ+ニンジン+みかん+レモン
上:02/03節分のふたり晩ごはん
恵方巻、小イワシの唐揚げ、写真に写ってないけどおでん、ビールとケーキ←節分をなんか勘違い。ちなみに豆は無し。夫の歯痛が再発したらイヤなので。
大きめ写真で見せるのもお恥ずかしい出来ですが。。巻き寿司、結婚6年目にして初めて作りました。今まで巻き寿司って難しそー面倒くさそーと倦厭してたけど、なんか楽しかったです。
具は卵焼きとホウレン草とかんぴょう。食べきれない気がしたので細めに作りました。でも夫が下ネタを言うので、無言で食べるのは早々に挫折・・・。しかし恵方巻の時のおかずって、何作ったらいいんだろう?
巻き寿司、あさりの味噌汁