左上:ホームベーカリーBook―おうちで焼きたてパン (マイライフシリーズ 694 特集版)
この間のうずまきジャムパンの失敗で、「絶対、HBでおいしい成形パンを焼いてやる!」とリベンジを誓った私。さっそくアマゾンで本を購入です。まぁこの本には、成形パンがあんまり載ってないんですけど・・・とりあえず近いうちにクリームパンを作ってみようと思います!
右上:01/22木曜のひとり晩ごはん
キウイ、トマト入りスクランブルエッグ、バナナブレッド、ホットミルク
上の本を見て、バナナブレッドを作りました。ケーキではなく、間違いなくパン。匂いはバナナ。ほんのり甘く味があるパンなので、ジャム類をつけずにそのまま食べちゃいます。しかし甘めのパンだとおかずやドリンクがよくわかりません。とりあえずバナナのジャマにならないよう、ホットミルクをチョイス。
ちなみに夫は歯が痛いので、おかゆと肉じゃがの残り(やわらかくした)とバナナブレッド(耳はカット)と栄養ドリンクにしました。
PR
左上:01/22木曜の夜ジュース
右上:01/23金曜の朝ジュース
左はミキサー、右はジューサーで作りました。左はジュースというより、「すりおろしリンゴ+ニンジンをそのまま食べてる」という感じでした。夫が文句を言う;
材料はミキサーの方が、リンゴ+ニンジン+ミニトマト+レモン汁+水(入れないと回らない)。本を読まずに適当に作ったのがいけなかったのかしら; いつも入れるみかんは皮が邪魔で入れられず、レモンも手絞りで、リンゴ類も細かく切らなければいけません。めんどう。搾りかすが出ないのは素晴らしいけど、手間や味を考えるとやっぱりジューサーが好きだなぁ。
ジューサーの方はいつもどおり、リンゴ+ニンジン+みかん+ミニトマト+レモンです。

春菊、あんまり好きじゃないんですが、パクパクいけました。予想以上においしい。とちょっと驚きでした。簡単だし、また作ろう♪
歯(正確には親不知の歯茎が腫れてる)が痛くて食べれないと呻いてる夫。近くに夜12時まで開いてる歯医者があるので、またしても夜中に病院に行くことに。他にも24時間OKの歯医者もあるそうで・・・いいなぁ。内科もあったらすごく嬉しいんだけどなぁ。今の時期、夫は休日出勤と出張ばかりなので、40度の熱があっても出張に行こうとするし、「ちょっと仕事中に抜けて病院に・・・」というのさえほぼムリなのです。正直、そんな状態で会社に送り出すのが辛い。。
22日の晩ごはんは、夫におかゆと魚、やわらかくて食べやすいだろうとパンとポタージュという変な組み合わせになりました。私も色々つまんでごちそうさま。23日朝もそんな感じでバタバタ。写真はありません。
一難去ってまた一難、弱り目に祟り目・・・夫は風邪が治ったかと思ったら、今度は親不知が痛んでご飯が食べれません。。。時々こういうことがあるので、またしてもメモしときます。もし何か案があったら、コメントで教えてください。
- うどん
- お粥、雑炊
- 梅干し
- 蒸した鮭
- 煮魚
- 明太子
- 落とし卵の味噌汁
- 湯豆腐、温奴、肉豆腐
- パン(耳はカット)
- ポタージュ
- 栄養ドリンク
- 野菜ジュース
- ウイダーインゼリー
左上:01/19月曜のふたり朝ごはん
肉豆腐、明太子、納豆、雑穀入り玄米、味噌汁
右上:01/20火曜のひとり朝ごはん
朝からたらこスパゲティ、バナナブレッド
左上:01/21水曜のふたり朝ごはん
おにぎり(海苔+明太子、胡麻+梅干し)、だし巻き卵、味噌汁
右上:01/21水曜の朝ジュース
リンゴ+みかん+レモン。写真を撮る段階で、「?いつもより黄色い??」と思ったら・・・ニンジン入れ忘れてました(笑) みかんを多めに入れると、砂糖なんて入れてないのに甘ったるい!というくらい甘くなります。すごい。
いったん風邪が治ったかのように見えた夫でしたが、土日もハードに働いていたせいか、ぶり返して日曜の真夜中に病院に行くことに。間の悪いことに私もせーりで結構しんどくて、夫に食べさせて寝せて、風邪がうつらないように気合を入れるので精一杯。。という訳でごはんの写真が飛んでます;
あ、今は夫もほぼ回復しました。心配しっぱなしで疲れたぁ~
*このページは随時更新します。
*私はお肉、夫はマヨネーズとチーズと食べ慣れない物が苦手なので、そういうのはあまり出てきません。
1.スープ
・コンソメスープ
・ミネストローネ
・シチュー
・クラムチャウダー
・コーンスープ
・ポタージュ
・ビーフシチュー
・ミネストローネ
・シチュー
・クラムチャウダー
・コーンスープ
・ポタージュ
・ビーフシチュー
2.卵料理
・スクランブルエッグ
・オムレツ
・目玉焼き
・ゆで卵
・ゆで卵のディップ 刻んだゆで卵をマヨネーズ+塩コショウで和える
・ポーチドエッグ サラダやスープに →レシピ
・巣篭もり卵 キャベツやホウレン草で
・キッシュもどき 卵+牛乳+塩コショウ+チーズ+火を通した野菜を、ココットに入れてトースターで8分 →レシピ
・オムレツ
・目玉焼き
・ゆで卵
・ゆで卵のディップ 刻んだゆで卵をマヨネーズ+塩コショウで和える
・ポーチドエッグ サラダやスープに →レシピ
・巣篭もり卵 キャベツやホウレン草で
・キッシュもどき 卵+牛乳+塩コショウ+チーズ+火を通した野菜を、ココットに入れてトースターで8分 →レシピ
3.付け合せ
・フルーツ
・ヨーグルト
・炒めたきのこ
・ピクルス 玉葱を一緒に漬けて、刻んでゆで卵のディップに混ぜる
・フライドポテト
・ミニグラタン
・ナポリタン
・ベーコン、ハム、ウインナー
・ヨーグルト
・炒めたきのこ
・ピクルス 玉葱を一緒に漬けて、刻んでゆで卵のディップに混ぜる
・フライドポテト
・ミニグラタン
・ナポリタン
・ベーコン、ハム、ウインナー
4.サラダ
・グリーンサラダ(レタス、ミニトマト、スティックキュウリ)
・ポテトサラダ
・マカロニサラダ
・かぼちゃのサラダ
・牛蒡のマヨサラダ
・豆サラダ
・温野菜サラダ
・コールスローサラダ
・ポテトサラダ
・マカロニサラダ
・かぼちゃのサラダ
・牛蒡のマヨサラダ
・豆サラダ
・温野菜サラダ
・コールスローサラダ
5.スプレッド
・バター
・ピーナッツバター
・苺やブルーベリーのジャム、マーマレード
・クリームチーズ
・蜂蜜
・ピーナッツバター
・苺やブルーベリーのジャム、マーマレード
・クリームチーズ
・蜂蜜
6.ドリンク
・コーヒー(ホット/アイス/カフェオレ)
・ココア
・紅茶(ミルク/レモン/アイス)
・ジュース(野菜/フルーツ)
・牛乳
・ココア
・紅茶(ミルク/レモン/アイス)
・ジュース(野菜/フルーツ)
・牛乳
7.パンのアレンジ
・サンドイッチ →レシピ
・ホットサンド →レシピ
・ハンバーガー、月見バーガー
・トースト →レシピ
・フレンチトースト →レシピ
・シナモントースト バター+砂糖or蜂蜜+シナモン
・ピザトースト →レシピ
・名古屋名物、小倉トースト バター+あんこ
・バナナトースト バター+輪切りバナナ+蜂蜜、チョコソース
・パン・プディング
・ホットサンド →レシピ
・ハンバーガー、月見バーガー
・トースト →レシピ
・フレンチトースト →レシピ
・シナモントースト バター+砂糖or蜂蜜+シナモン
・ピザトースト →レシピ
・名古屋名物、小倉トースト バター+あんこ
・バナナトースト バター+輪切りバナナ+蜂蜜、チョコソース
・パン・プディング
8.パン以外
・ホットケーキ
・ドーナツ
・蒸しパン
・肉まん
・クレープ
・ドーナツ
・蒸しパン
・肉まん
・クレープ
9.ホームベーカリーで作るパンレシピ
10.成形パン
11.参考になるサイト(喫茶店モーニングの写真が見れる)