左上:01/22木曜の夜ジュース
右上:01/23金曜の朝ジュース
左はミキサー、右はジューサーで作りました。左はジュースというより、「すりおろしリンゴ+ニンジンをそのまま食べてる」という感じでした。夫が文句を言う;
材料はミキサーの方が、リンゴ+ニンジン+ミニトマト+レモン汁+水(入れないと回らない)。本を読まずに適当に作ったのがいけなかったのかしら; いつも入れるみかんは皮が邪魔で入れられず、レモンも手絞りで、リンゴ類も細かく切らなければいけません。めんどう。搾りかすが出ないのは素晴らしいけど、手間や味を考えるとやっぱりジューサーが好きだなぁ。
ジューサーの方はいつもどおり、リンゴ+ニンジン+みかん+ミニトマト+レモンです。

春菊、あんまり好きじゃないんですが、パクパクいけました。予想以上においしい。とちょっと驚きでした。簡単だし、また作ろう♪
歯(正確には親不知の歯茎が腫れてる)が痛くて食べれないと呻いてる夫。近くに夜12時まで開いてる歯医者があるので、またしても夜中に病院に行くことに。他にも24時間OKの歯医者もあるそうで・・・いいなぁ。内科もあったらすごく嬉しいんだけどなぁ。今の時期、夫は休日出勤と出張ばかりなので、40度の熱があっても出張に行こうとするし、「ちょっと仕事中に抜けて病院に・・・」というのさえほぼムリなのです。正直、そんな状態で会社に送り出すのが辛い。。
22日の晩ごはんは、夫におかゆと魚、やわらかくて食べやすいだろうとパンとポタージュという変な組み合わせになりました。私も色々つまんでごちそうさま。23日朝もそんな感じでバタバタ。写真はありません。
PR
トラックバック
トラックバックURL: