・ピーマンと糸コンニャクのきんぴら
・切干大根の煮物(自家冷凍)
・チンゲン菜のナムル
・

・五穀入り七分付き米+梅干し
・昨日焼いたナッツクッキー
さんまとかいわしとか、圧力鍋で煮るのが大好き!!です。味も好きだけど、骨を気にせず食べれるとこがイイ。
味噌は甜麺醤(中華甘味噌)にしてみました。味噌が入ると生姜煮に比べてコクと深みが出てる!・・・ような気がする(鈍感な舌なので自信ない;)。とにかくおいしかったです。
参考にしたレシピを

左上:11/28水曜のひとり朝ごはん
納豆、干しエビ入り卵焼き(自家冷凍)、チンゲン菜の胡麻マヨ和え+ミニトマト、雑穀入り玄米。この日の夜は、外食となりました。
右上:11/29木曜のふたり朝ごはん
中華風おじや
大根・人参・チンゲン菜・中華スープの素・ごはんを入れて、ぐつぐつ煮て、最後に卵を落とす。寒い朝は、こーゆーごはんいいなぁと思います。
PR
トラックバック
トラックバックURL: