私の中でのうどん"麺"のランキングは
香川で食べた讃岐うどん>冷凍讃岐うどん>九州のお店で食べるうどん(ごめんなさい)>普通の冷凍うどん>HBのうどん>>>私の手打ちうどん
という感じです(2位と3位は微妙。最下位は独走)
うどんが嫌いで殆ど食べない私。でも讃岐うどんは麺が本当においしい。「うどん食べてもいいかも」「また香川に行きたい!」と思うほど好きなのです。
ネットでちょこっと見たら、どうも粉が重要だとか(今回私は国産強力粉と薄力粉を混ぜて使った)。もう少し調べてみようと思います!野望はうどんとパスタとラーメン、それぞれの麺とスープを全て手作りすること。ええと10年計画ぐらいで。
私はお菓子を殆ど食べなのですが、「アイスだけは別(?)」と言って、時々食べちゃいます・・・でもやっぱり添加物が気になる。しかし手作りは面倒。という訳でアイスクリームメーカーを購入しちゃいました。。割引で3千円だったので(言い訳)。
昨日初めて作ったけど、なかなかおいしいです。安く大量に出来るので満足。鍋に生クリームや砂糖を入れて温めるレシピだったのですが、あまーい匂いが部屋に広がって幸せ気分。アイスを盛るカワイイ器が欲しくなりました。
香川で食べた讃岐うどん>冷凍讃岐うどん>九州のお店で食べるうどん(ごめんなさい)>普通の冷凍うどん>HBのうどん>>>私の手打ちうどん
という感じです(2位と3位は微妙。最下位は独走)
うどんが嫌いで殆ど食べない私。でも讃岐うどんは麺が本当においしい。「うどん食べてもいいかも」「また香川に行きたい!」と思うほど好きなのです。
ネットでちょこっと見たら、どうも粉が重要だとか(今回私は国産強力粉と薄力粉を混ぜて使った)。もう少し調べてみようと思います!野望はうどんとパスタとラーメン、それぞれの麺とスープを全て手作りすること。ええと10年計画ぐらいで。
私はお菓子を殆ど食べなのですが、「アイスだけは別(?)」と言って、時々食べちゃいます・・・でもやっぱり添加物が気になる。しかし手作りは面倒。という訳でアイスクリームメーカーを購入しちゃいました。。割引で3千円だったので(言い訳)。
昨日初めて作ったけど、なかなかおいしいです。安く大量に出来るので満足。鍋に生クリームや砂糖を入れて温めるレシピだったのですが、あまーい匂いが部屋に広がって幸せ気分。アイスを盛るカワイイ器が欲しくなりました。
PR
トラックバック
トラックバックURL: