忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2024/11/13 | | Edit
地道なしつけとアジリティ?!
今日はしつけ教室の日!・・・時間を勘違いして、30分も遅刻(*o*)キャー
最近、しつけ教室のことを書くのをさぼりまくってたので、まとめて書きます。

『ダセ(出せ)』
「本に書いてある通りに手を動かしてないのに、上手くいかない~」と相談したら、「それでは固定できてません。手は両手で、足や地面にしっかりつけて、1ミリも動かさない気で固定する」と言われました。そしたら簡単にできた!ちょっとしたアドバイスなのに、先生すごい。

家で遊ぶ時は、まず「遊ぶ?」と声をかけて、スイッチオン!(くう、超笑顔になります)。そんでヌイグルミを投げてモッテコイ→ダセ→スワレ→マテ→モッテ(咥える) というのを最近やってます。言葉が通じると楽しい! マテ等の練習もだけど、オンオフの切り替えの練習も必要なのかな?と思い、ちょこっと意識してます。

『ハウス』
しつけ教室に通う前から、「ハウス」と言えば素直にクレートに入る躾はしてたつもりだけど、嫌な時は入りません。それを見た先生が、「命令されたら、何がなんでも!反射的に!即!入るようにしないと駄目」と言われ、強制ハウスの練習~。家でも遊びの途中とか何気ない時に「ハウス」と言って、即!入る練習をしてます。←ここまでが前回の授業

先生のスパルタ練習のおかげでかなり精度が上がった、と思っていたのに・・・今日は授業前、車内で興奮してるくうに「ハウス」をかけたけど、聞きませんでした(涙) なので、今度は興奮MAXの時でも絶対!反射的に!即!強制ハウスさせる練習を家で練習するよう言われました~

d0912281.JPG

あとクレートの扉を開けっ放しでも、勝手に出てこない練習も継続中。クレートから人が離れても、クレートの外が騒がしくても、じっと我慢の子。普通の時はできるようになったけど、すごく興奮してる時は出てきちゃうので、これも練習せねば。。

くうは「自分の意見をはっきり持っていて、それを出す子」「今は我慢が足りないから、それを教えてあげないといけない」と先生から言われています。。

『マテ』
前回の授業では、リード&誘惑つきのマテを練習しました。くうの周りを飼い主や他の犬が回ったり。今回はもう少し興奮する状態でのマテの練習をちょこっと(私が遅刻したからね;) 私がイスに座り、くうもオスワリして、パピーパーティ参加のお客さんと犬が到着しても、じっと待つこと数分・・・これも興奮MAXの時でもやれるようにしなきゃいけないのかー・・うぅ。
地味で初歩的な練習ばっかりだけど、ちょっと前まで自主練かなりさぼってたので自業自得(笑) 犬が興奮してもコントロールできないといけないとこが難しい!と思います。

あと、私が行ってるドッグランには、アジリティの道具が少しあるのですが・・・他のお客さん、けっこう さらっ とやってるんですよ!歳を聞くと1歳半とか2歳くらいが多いんだけど・・・すごい。

d0912282.jpg

で、私もなんちゃってチャレンジで、手袋をヒラヒラ~とさせたら、くうが登って降りてくれました(写真には載ってない、Aフレームというやつ)。それで少し興味が出て・・・

アジは基本的な服従訓練が入ってることが条件、とよく見るので、今日先生に「アジリティの条件の服従訓練ってどのくらいできればいいんですか?」と聞いてみたら、「(もちろんリードなしで)呼び戻しや脚側歩行ができること」という返事。大会の動画を見たことがあるけど、考えてみたらそうですね; 私がそのレベルにたどり着くには、何年かかるだろう(大汗) 大会に出たいとは思わないけど、くうは喜ぶのかなー。ランのお客さんに聞いてみよう。
PR


にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2009/12/28 | Comments(0) | TrackBack() | 犬のしつけ | Edit
ドッグランとしつけ教室
今日は、動物病院→ドッグランで3時間遊ぶ;→しつけ教室→家でしつけの練習、とイヌ三昧でした。。

d091107.jpg

↑うちがよく行くドッグラン。こんな写真しかなくて申し訳ない。。
写真右側にペットショップがあって、手前が小型犬、奥が大型犬okのフリースペースと分かれています。
ここのラン、好きなんだけど少し遠いので、もう少し近場のドッグランに明日行ってみるつもりです。どきどき。。


あとしつけ教室の記録。
先週末、確か6回目。落ち葉に飛びついて食べまくるんですけど(@@;)という相談をして、リードコントロールの練習。訓練がちゃんと入った犬を貸してもらったのですが、空気のように軽い。くうもリーダーウォークを一応やってるつもりだけど、なんか違う。今までどんな犬を連れても感じたことのない新触感に、ただただびっくり。

d0911072.JPG

しつけと関係ないけど、昨日のくう。

本日。7回目。
こたつコードを噛んだ件(感電するから気をつけて!と言われました)と、ドッグランでの対応を相談。しつけ教室の時は、いつも生活して困ってることを相談してます。すんごい心強い。

やっと「コイ」の練習を開始(^^)b
まずはリードを付けて練習。前かがみで呼んだら来ない、呼んでも来ない時はどうするのかなどを教わった。やっぱプロだな~と感心。。あと「ツケ」は大事だから練習してね、と言われた←自主練さぼり気味。。。

あと「ハウス」というか「クレートトレーニング」?
くうは「ハウス」と言えば、自分からクレートには入る。でも勝手に出てくる。私が化粧をしていると置いていかれるのが嫌で騒ぐ(と相談したらクレートトレーニングの話になった)。

先生はクレートの扉が開いていても、くうは勝手に出てきてはいけない。足や顔も出してはいけない。たとえ外で他の犬が遊んでいても、人が見張っていなくても、絶対に勝手に出てきてはいけない。その訓練をしましょう!と言われました。
話を聞いただけで眩暈が(@_@) 「マテ」すらちゃんとマスターしてないのに、絶対ムリぃぃ!そんなの出来ない~(くうではなく私が)と思ったけど、家でやってみたら少しできた。うーん、うーん。やっぱり出来る気がしないけど、人間が諦めたら終わりだから頑張ろう。。

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2009/11/08 | Comments(0) | TrackBack() | 犬のしつけ | Edit
しつけ教室5回目
しつけ教室、ええと5回目?に先週行ってきました。

内容はフセ(3回目)
今回はリードをひくのとコマンドを同時にして、即フセをさせる練習。あとフセの状態からオスワリさせる練習。この2つを数分習いました。犬にとって、「立った状態からのオスワリ」と「フセ状態からのオスワリ」は別物なので新しく教えないといけないそうです。しかしこのペースはのんびりなんだろうな(^^;

d0910176.JPG

先生が「フセとか芸をさせたいんじゃない。上下関係を作るために、フセなどの服従訓練が必要なんです」みたいなことを言われて嬉しかったー。私が教室に通う動機と同じだったので、なんか安心したというか。

それと「人間が床に寝そべっていると(最近コタツを出したので;)、犬が頭に飛び掛ってくる」と相談したら・・・叩き方を教わりました。本では叩いちゃいけないと書かれてるけど、先生のやり方を見てるとなんか納得。

先生曰く「飛び掛ってきてから叩くのでは遅い。飛び掛る直前に叩く。あと叩く前も後も犬を見ない。寝返りとか足を組み替えたら犬に当たっちゃった~風に、さりげなく叩く。でも1回で済む強さで叩く(何回も中途半端な強さで叩くほうが犬に優しくない)」だそうです。叩くのは難しいです。犬の性格にも依るでしょうから、素人が叩くのはやめたほうが良いと思います。

この練習を40分くらいやりました。正直なんでこんなに長く?と思ったけど、こういうのが出来てないと、フセなんかが入りにくいんだと思います。実際、家で実践したらくうの態度が少し変わりました。普段の態度が大事なんだなぁ、と実感。しつけ教室はほんとに犬じゃなく人間がしつけられるところだな・・・と改めて思いました(笑) おすすめですよ(^^)


にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2009/10/17 | Comments(0) | TrackBack() | 犬のしつけ | Edit
犬のしつけ教室 2
しつけ教室2回目は、「歩行中の一時停止」と「オスワリ」の練習でした。
一時停止は、すごく単純な動作なんだけど、妙にムズカシイ(^^;) リードって馬の手綱みたいだなーと思いました。
オスワリは習わなくても、オヤツを使えば出来てたし、オヤツなしの時でもまあまあできてたのですが・・・先生曰く、「オヤツなしで座らせて、人間が解除するまで座り続けなければいけない」との事。「まずはリードを使って(オヤツなし)で座らせる練習をしますよ」と言われました。

d090915.JPG

しつけ教室3回目は、「フセ」と「アイコンタクト」。
アイコンタクトはオヤツを使って練習。名前を呼ばずに、犬が飼い主の目を見るようにするための練習です。

フセはオヤツは使わず、リードを引きつつ手で軽く押さえて、フセをしたら褒める、というやり方。わりと簡単にできたのですが、それからがとても長かった・・・。手で軽く押すとスムーズにフセするのに、手を使わないと絶対しない。オスワリはすぐ手なしでできるようになったのに、フセは3週間毎日練習しても、手で押さないとやらない。練習してるのに全く成果が見られず、しんどい時期でした。

しつけ教室4回目。「フセ(2回目)」と「ツケ」
手を使わずに(リードは使う)フセをする練習!先生が20回くらい「フセ」と言いながらリードを引いて、やっと手を使わずにフセをしました。私も何十回と言い続け、やっとフセ。な、長かった・・・(T-T) うちの子、トイプードルにしては気が強いそうです。。

ツケは、1回目か2回目でできるように。フセであれだけ苦労したのが嘘のよう。

d0909152.JPG

毎日練習してます~。私のしつこさに、だんだんくうも諦めてきたみたい(笑) 練習がんばるぞ~(^^)

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2009/09/15 | Comments(0) | TrackBack() | 犬のしつけ | Edit
犬のしつけ教室
週末、4回目の犬のしつけ教室に行ってきました。しつけ教室ってどんなトコ?と興味ある人も多いだろうし、私の記録のためにも書いてみます。

私が通ってるところは、すこし田舎にあるアジリティ施設があるドッグラン。女の先生がされてます。ショートカットで男前の先生です(^^)
料金は1時間3500円。月1~2回のペースで通ってます。通う前は「高い~」って思ってたけど、今は「通って良かった!値段以上の価値がある」と満足です。

最初は通うつもりなかったのですが・・・でもくうが子犬時代、散歩中に他の犬に何度か吠えられて、散歩や他の犬を怖がるようになってしまって・・・これはイカン!と他の犬に慣らす(社会化)教室を探しました。ちなみにこの教室は子犬オンリー、1時間500円。先生がついててくれるので安心です。他にも犬の幼稚園とか、PUPSとかよさげでしたよ。

で、まぁ、同じ場所でやってたしつけ教室にだんだん興味が出てきて、通うことにしました。


d090914.JPG

関係ないけど、寝る前のくう。

初回はカウンセリング(要予約・無料)で、うちの子リモコン咥えて逃げるんですけど!とか盛り沢山の悩みをぶつけて、どんなしつけをしたいか、犬の性格に合わせて~と方向性を決めていきました。
その時、私が「毎日あおむけ抱っこしてブラッシングを(10分くらい)してるんですけど、嫌がります。誰にどこを触られても大人しくしてる犬にしたい」と言ったら、「毎日できれば1時間、あおむけ抱っこしてください」と言われたのでやってみたら効果覿面!毎日ちゃんとやってたら、耳や足裏を触ってもおとなしい。。仰向けだっこ、自分ではやってたつもりだけど、ぜんぜん時間が足りなかったんだな~とびっくりしました。

d0909142.JPG

カウンセリングで教えてもらったコト、その2
リモコンを咥えたり、テーブルを覗き込もうとしてる時(やってからじゃ遅い)に、石などを詰めたペットボトルを投げつける!これも効果覿面。特に盆に夫の実家に帰省した時、ひっじょ~に役立ちました。あ、天罰方式なので、人が投げてる姿を見られてはいけません。

1回目(カウンセリングはノーカウント)のしつけ教室では、リーダーウォークの練習。私も本を読んで自分なりに犬を横につけてアイコンタクトして歩いてたつもりだけど・・・不完全だよな~でもどうしたらいいのかわかんないんだよな~という感じ。。
先生に指導してもらったら、またしても効果覿面!リードの使い方(犬をひきずっては駄目)も違うし、よそ見してる時の対処の仕方などを習いました。本ではわからないコツがたくさんあって、本当習って良かった。
あおむけ抱っことリーダーウォークは(犬を服従させる)基本なので、普段の生活の中でくうの態度も少し変わってきました。

たぶんつづく。

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2009/09/15 | Comments(0) | TrackBack() | 犬のしつけ | Edit

| HOME |
忍者ブログ[PR]