忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2025/05/30 | | Edit
歯痛弁当

b070516.JPG


  ・シチュー
  ・上:ベーグル・・・
  ・右:ロールパン
  ・下:アンパン(中身はさつまいも)

ダンナが歯痛のため、またパン弁当にしました~。やわらかくするため、焼き色薄め&ゴマなし、です。卵は切らしてました。不味そう(汗) ちなみに第1回目パン弁当はコチラ

↓完成図?

b0705162.JPG

ベーグルがやわらかくて食べやすいかな~と思って挑戦してみたんですが、モチモチ感がかえってアゴにきつい気がしてやめました。アンパンは、小豆のかわりにさつまいもを潰してメープルシロップで甘みをつけたものを餡として入れてます。こしあんなんて作りたくない。。。

ついでに朝ご飯は、野菜のポタージュ、おかゆ、プリンにしました。。ポタージュがやっぱり一番ラクみたいで、おかゆを食べるのすらちょっと大変そうでした。いっそおかゆとシチューもミキサーにかけようかと思いましたが、そ、それでは流動食;;  離乳食や介護経験のあるママさんなら、こういう食事も簡単に思いつきそうだな~と思いました。晩御飯どうしよ。。


ついでに今日届いたお菓子↓

b0705163.JPG

母の日に実家に送ったのと同じ物。なんかもー食べたくなっちゃって、頼んでしまいました;;  やわらかそうなので、ダンナにちょうどよかったな~

PR


にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2007/05/16 | Comments(0) | TrackBack() | 夫のお弁当 | Edit
目玉焼きおかか弁当
b070424.JPG

  ・レタス、八朔、ミニトマト
  ・カニシュウマイ(市販)
  ・野菜と魚肉ソーセージのケチャップ炒め
  ・スナップエンドウの塩茹で
  ・カボチャの甘煮
  ・雑穀入り玄米+おかか+のり+目玉焼き

き、今日は(も?)寝坊した~~~~っ!!!
なんとなく目玉焼き。。醤油をつける代わりにおかかにしてみました。最近手抜きだなぁ;

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2007/04/24 | Comments(0) | TrackBack() | 夫のお弁当 | Edit
ハマチの焼き浸し弁当
b070423.JPG

  ・ひょうずのどんと煮
  ・ハマチの焼き浸し
  ・お好み焼き風卵焼き
  ・焼きカボチャ
  ・スナップエンドウの塩茹で
  ・七分つき米+とろろこんぶ+梅干

幕内秀夫さんの「粗食のすすめ お弁当レシピ」本を購入!さっそく影響を受けて、煮物とかの渋い弁当(ケチャップやソース、揚げ物などを極力使わない)にするはずが・・・卵焼きが雰囲気壊してます(笑) あとこの弁当箱で渋めも似合わない。。昨日の昼、お好み焼きを作り損ねて・・・材料もあるしなぁ、作ってみたいなぁ、と言うわけでお好み焼き風?に作ってみました。中身は、干しえびと白胡麻と茹でて切ったキャベツと長芋です。

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2007/04/23 | Comments(0) | TrackBack() | 夫のお弁当 | Edit
のり弁!!
b070409.JPG

  ・パスタ
  ・カレー味の野菜コロッケ(自家冷凍)
  ・豆板醤ソースの野菜炒め
  ・ひじきの煮物入り卵焼き
  ・カニシュウマイ(市販)
  ・魚のフライ+人参
  ・雑穀入り七分つき米+海苔+おかか

ずっとやってみたかった、のり弁です!ハートが痛々しい。 海苔は大きいの1枚をベタっと貼ると食べにくいのかな?と思って、小さくちぎったのを貼ってます。私、今までの人生の中で、のり弁は多分3回くらいしか食べてないのですが・・・のり弁って、おかかに海苔にフライですよね?今頃疑問が湧いてきた・・・

メモ帳にお弁当のアイデアを書き留めるようにしてます。今日みたいに「のり弁作ってみたい」とか。書くのはお風呂(よく本を読んだりと長風呂)とかコタツでぼーっとしてる時。料理下手な上に朝に弱いので、前夜までに献立考えてないと、ちょっと無理なんですよね。しかしこのまま1年経っても、特に準備なしにパパっとお弁当を作れるように・・・なれる気がしません;;

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2007/04/09 | Comments(0) | TrackBack() | 夫のお弁当 | Edit
お花見弁当と箸置き
b070331.JPG

  ・いなり寿司(きんぴらごぼう入り)
  ・キウイ、ミニトマト、レタス
  ・春巻き
  ・切干大根の煮物入り卵焼き

今日は近くの公園にダンナと2人でお花見に行ってきました~。やはりどこまでも地味な弁当(笑) 肝心の桜は撮り忘れました;;;

春巻きは・・・ツナ缶+レタス+春雨にマヨネーズと醤油で適当に味付けして、多めの油で焼きました。巻き終わりを下にして焼くと糊付けがいらないとテレビで見たので、生でも食べられる具にして、揚げずに焼きました。春巻きは初めて作りましたが、予想以上に手軽でおいしい!バリエーションも豊富そう。ということで、また春巻きの皮を買ってきました~

花見の後はブラブラして・・・お皿と箸置きを購入。この箸置き、今までで一番好きかも。雑貨屋さんに入ると一番に箸置きを探してしまうくらい、箸置き大好きです。しかしお皿は、うっかり見て欲しくなるといけないので、普段はあまり見ないようにしてます(今回は数が不足してきたので補充)。。

P1010191.JPG

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2007/03/31 | Comments(0) | TrackBack() | 夫のお弁当 | Edit

« 前のページ | HOME | 次のページ »
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
忍者ブログ[PR]