左:10/29月曜のひとり朝ごはん。
前日作った蒸しパンと中華スープ。スープは、器に熱湯と野菜、生姜、春雨を入れてせいろにセット。最後にスープの素を溶く。布を敷いてないと器が取り出せません。
右:10/30火曜のひとり朝ごはん。
蒸した青菜と梅干し以外は全部冷凍してた物。作りたくなーいって時に、こういうご飯が多いです。
左:10/30火曜のひとり夜ご飯。
鮭のホイル焼き、蒸し茄子、雑穀玄米ご飯。鮭はマヨネーズと塩コショウのみで味付け。この数日、ご飯全てせいろで作りましたが、ホイル焼きはフライパンでしたほうが良かったかも・・・魚はほっこりおいしいけれど、水分が多すぎたです。
右:10/31水曜のひとり朝ごはん。
人参のナムル、自家冷凍ひじき、焼き塩鮭、雑穀入り玄米ご飯。
夏休みの絵日記はまとめて書く派でした(汗)。今夜はふたりご飯の予定です~
PR
トラックバック
トラックバックURL: