忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2025/04/20 | | Edit
蒸篭活用例
y080220.JPGa080221.JPG

左上:02/20水曜のひとり晩ごはん
菜の花のカラシとマヨ、もやしのナムル、ホウレン草のお浸し、サンマのぬか漬け、白米、もやしの中華スープ
まずホウレン草を茹でて1品。お湯を捨てずに蒸篭で菜の花ともやしを蒸して2品。蒸したもやしとネギ、中華スープの素、生姜の搾り汁を器に入れてお湯を注いで1品。ご飯も蒸篭で温める。その間サンマを焼く。ひとりだとこんな感じで蒸篭便利です。

右上:02/21木曜のひとり朝ごはん
パン屋さんのよもぎアンパン、カフェオレ

最近、お菓子やパン作りに興味をひかれます。あーマクロビオテックや粗食からどんどん遠ざかるような。でも覚えるいい機会だしなぁ・・・とすこし悩み中です。
PR


にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2008/02/21 | Comments(0) | TrackBack() | 毎日のごはん | Edit

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



« 菜の花と魚の頭 | HOME | 牛蒡と胡桃の甘辛炒め »
[203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193]
忍者ブログ[PR]