明けましておめでとうございます!!
今年も宜しくお願いいたします
今年も元旦から夫が仕事で帰省しなかった(いや3日に帰るんだけども)ので、簡単ですがおせちを作りました。詰め方はテキトーです。
ちなみに右下の枡はお屠蘇です。お屠蘇を飲む酒器がないので、急須ともらい物の枡ですよ。
1.煮物
2.かまぼこ(市販)
3.伊達巻
初めて作りました!はんぺん・・・は馴染みがなくて、なんとなくちくわ(皮を剥いで)をミキサーにかけて、トースターで焼きました。見た目はイマイチだけど、味はしっかり伊達巻でした。
4.レンコンチップス
なんとなく揚げてみた。
5.栗の甘煮
栗きんとんって、栗100%だと数日前まで思ってました!さつまいもを混ぜるんですね。・・・なんかそのまま入れてしまいました。
6.ハム(市販)
7.チーズ入りちくわの磯辺揚げ
8.サイコロステーキ
9.黒豆(市販)
黒豆となますを食べると、「お正月だな~」とすごく思う。
10.なます
夫が酢を嫌うので、酢は少なめで柚子の絞り汁を入れてます。なます大好き~!
11.えびの甘辛煮
12.八幡巻き
13.牛さんクッキー
開けたとたん笑い出した夫。やった(^^) 今度は、巻き寿司やいなりを入れてみようかな~。おせちといえど、ご飯物が食べたくなる私。
PR
トラックバック
トラックバックURL: