忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2025/04/19 | | Edit
天ぷら弁当
b071004.JPG

  ・エビフライ(揚げただけ)
  ・干しエビとレンコンの団子
  ・さつまいもの天ぷら
  ・干しエビと海苔の卵焼き
  ・ピーマンと人参のおかか合え
  ・雑穀入り玄米&七分付き米+梅干

本当は天丼弁当にしようと思ってたのですが、宅配で注文したエビが想像と違ったので(エビの衣付きって言ったら、そりゃパン粉ですよね・・・)。もう少し寒くなってから、再チャレンジしたいと思います。。

天丼じゃなくなったので、レンコンを摩り下ろして、エビ(本来はエビのぶつ切りだけど、ないので干しエビ)、卵白、片栗粉、塩コショウを混ぜて揚げて、レンコン団子にしました。もちもちして好きです。揚げたてをポン酢につけて食べるのがおいしーんですが、今回はめんつゆに浸して入れました。
PR


にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2007/10/04 | Comments(0) | TrackBack() | 夫のお弁当 | Edit
給食の味?弁当
b071003.JPG

  ・干しエビとネギ入り卵焼き
  ・さつまいものオレンジジュース煮
  ・野菜炒め(シーチキン入り、甘辛醤油味)
  ・茹で塩鮭
  ・レンコンのキンピラ(七味)
  ・雑穀入り七分付き米+梅干

さつまいものオレンジジュース煮!初めて作ったけど「こ、これは給食で食べた味だ!!」。夫が好きそうじゃない味付けだけど、どうかな~

b071002.JPG

同じお弁当を斜め&近くで撮ってみました(写真クリックで大きくなります)。こっちがおいしそう?でも真上から撮った写真のほうが、わかりやすいかな?焦がした時にアップは嫌だし(笑)

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2007/10/03 | Comments(0) | TrackBack() | 夫のお弁当 | Edit
豚バラの野菜巻き弁当
o070925.JPG

  ・干しエビと海苔入り卵焼き
  ・ピーマンの焼き浸し
  ・ミニトマト
  ・豚バラの野菜巻き(塩コショウ味)
  ・鰯の甘露煮?(市販)
  ・雑穀入り七分付き米

鰯の甘露煮?というのでしょうか、昨日イオンに行った時、夫が「これ食べたい」と言ったので、購入。かなり甘いけど、おいしー!夫は漬物嫌いなので、こういう佃煮(これって佃煮ですよね?)はありがたい。

今日は寝坊して(夫が悪いと思う~)バタバタしながら、全部卵焼き器で作りました。だいぶ手抜き(?)に慣れてきました。おほほ。

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2007/09/25 | Comments(0) | TrackBack() | 夫のお弁当 | Edit
茄子の味噌炒め弁当
b070907.JPG

  ・茄子とピーマンの味噌炒め
  ・干しエビと白ゴマ入り卵焼き
  ・きんぴらごぼう
  ・甘塩マスのバター焼き
  ・カニシュウマイ(市販)
  ・七分付き米+ゴマ塩

夫の仕事は、取引先の機械をいじることです。なので基本的に出張(日帰りが多いけど、時々長い出張もあるし、夜勤もあります)。出張がない時(事務所にいる時)だけお弁当になります。来週から2週間くらい南九州行きだそうなので、お弁当はしばらくお休みです~

あれ?またご飯を右にしてる。。

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2007/09/07 | Comments(0) | TrackBack() | 夫のお弁当 | Edit
のりたま弁当!
b070831.JPG

  ・ちくわの磯辺揚げ
  ・人参とツナの春巻(自家冷凍)
  ・人参とピーマンの胡麻和え
  ・ミニトマト
  ・ニセ酢豚(豚肉ではなく、さつま揚げで作る)
  ・干しエビと白胡麻入り卵焼き
  ・雑穀入り玄米&七分つき米+手作りのりたま

ちくわの磯辺揚げのために、海苔をミルミキサーで粉砕(しかし青海苔のほうが色がキレイです)。ふとこの海苔で「のりたま」を作ってみようと思いました。

参考にしたのがコチラ
レシピ お家で簡単!のりたまふりかけ by 珈琲豆乳

粉末のかつおだしがないので、味付けはごく少量の醤油とみりんと砂糖でしました。削り節も入ってるし。

ゆで卵の黄身を潰して乾煎りして、削り節と白胡麻を入れ、味付けをし、海苔を入れました(参考レシピと少し違いますが、すみません私適当です)。

市販の「のりたま」に近いけど、ちょっと優しい感じ。簡単でおもしろかったです!卵とフライパンなしでもおいしそう。

しかしサルビア弁当への道は険しいです。。。

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
↑クリック(投票)してもらえると嬉しいです♥

2007/08/31 | Comments(0) | TrackBack() | 夫のお弁当 | Edit

« 前のページ | HOME | 次のページ »
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
忍者ブログ[PR]